Jamさんへ。
レベルメーターをチェックしながらDJを行うことは
とても重要なことです。
DJには、ダンスの足を止めない、心地よい空間を
演出する等のスキルが要求されますが、技術的には、
設定したピークを越えないMixを心がけるのも重要
です。
ここのところを理解していない自称DJが多く、大概
技術屋さんが裏でリミッタを仕込みます。
もちろん、ミキサーの特性を理解していて、あえて
ゲインオーバに持ち込むこともありますが、基本は
0dbを頭にしてMixしていくのが上手いDJの様に感じ
ます。
因に、Joe Claussell大先生がアイソレータでブーストさ
せるときは、ボリュームポッドも操作しています。
つまり、レベルオーバにならないよう、気を使っているの
です。
さて、本題。
実は私も以前アナログメータを製作しようと思ったこ
とがあり、ちょいちょい調べていたのですが、対数を
フィルタで構成するのが面倒で、正確なVUメータ製作は
頓挫したのですが、こちらに良いものがありました。
「いまからはじめる電子工作」
http://sweetpy.sakura.ne.jp/imakara/
にピークレベルメータの製作があるそうです。
こちらの本を解説したページがこちら。
http://sweetpy.sakura.ne.jp/imakara/design/s431/s431.htm
初めはちょっと難しく感じるかもしれないが、チャレンジ
すると、電子工作スキルがアップしますよ。
P.S
製作にはざっと見て、4〜5000円程度かかりそうです。
こちらは完成していて4000円台です。
もちろん自作の方が100倍楽しいですけどね。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=126^DBDISPLAY^^
お忙しいところ早々のレス有難う御座いました!!!
返信削除実はAmerican DJのDBメーターは所有しておりますが
これを購入する前から数年越しにアナログも良いな
と世代的に思っておりました。
(しかしコレがこんなに値下がりしているとは)
最初はジャンクのテープデッキのアナログVU部分だけを
切り離して使えない物かと素人ながらに考えていましたが
やはり作った方が良い→自分には無理な図式がLoopしていました。
仰るように、DJの出音管理はMixスキル以前に重要だと考えます。
大き過ぎれば歪む、小さ過ぎればノイジー
フロアの人たちも曲以前に盛り下がってしまいます。
参考に頂いた資料を基に、ちょっと頑張ってみたいと思います。
とりあえず手持ちのDBメーターパーツを使ってやってみます。
上手く行ったらアレンのV6のメーターを使ってみたいです。
本当にありがとうございました!!!
PS Vestaの26は私も出た当初所有していました。
懐かしいです!
がんばって下さい。完成したら是非見てみたいです。
返信削除ありがとうございます!
返信削除アキバに行ったときにでも千石、秋月辺りを徘徊してみます!