目先の利益を求めてしまい、Leica R7を手放したのは
もう何年前になるだろうか。
新宿の某有名カメラ店で¥15,000-で買い取ってもらい、
激しく後悔しても、既に遅し。。。
そんな中、ヤフオクで腐ったXDを2,300でゲット。
店の説明書きでは、シャッター切れず、チャージ出来ず...
ってので、かなり安い金額での競り合いになりましたが、
大人買いだー!!と 、大金を入力し無事に落としました。
届いてみると、何のことはない、出品者が使い方をしら
なかっただけで、シャッターは簡単に切れました。
電池を入れると、一応LEDは点灯しますが、レンズが無い
のでシャッタースピードまでは測定できません。
しかし、腐っていることには変わりなく、各部のヤレがひどい
です。。
一番きついのは、軍艦部に緑青のような錆がでていることです。
ブラックアルマイトで塗装された強固な塗膜を侵すなんて、写真
薬品以外には考えられません。
それから、ミラーの蒸着が無くなってしまう、古いカメラお約束の
現象もいたいです。
反射防止のシートはご覧の様なありさま。。
モルト等の吸湿するものはもれなく、白いカビ状のものが付着して
おります。
しかし、軍艦部を明けると、中身はかなり奇麗です。
電気接点は金色に輝いており、ハンダの濁りもなく、こちらも輝いて
おります。
もしや、掘り出し物か!!?
各部の可変抵抗部は、簡単にクリーニングします。
絞り読み取り部の抵抗もクリーニング。
動きが渋く、戻らなかったのですが、再組み立てでスムーズになり
ました。
転ばぬ先の杖とばかりに、エアダンパーも分解して清掃します。
目立った汚れはありませんでしたが、ベタベタしておりました。
組み立て時に何か塗布したのでしょうか。
今回は奇麗に清掃して、そのまま組み立てました。
緑青を落とすと、錆がこのとおり。。
タッチアップしておこうかと思いましたが、今回はこのまま再組み立て
しました。
ファインダーとミラーの清掃、各部モルトの交換。そして、シボ革を
張り直して、取りあえずの完成です。
プリズム周辺のモルトをはがすと、プリズムの蒸着まで剥がれると聞いたので、
今回は分解しませんでした。
さて、ジャンク品のロッコールでも落札して、写りを見てみましょうか。
ていうか、シャッタースピード死んでたりして。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿