2011年5月6日金曜日

何故オーディオを製作するのか

今までに製作してきたオーディオはいったい何機に
なるのだろうか?

ブレッドボード上の試作を含めれば、50はあるの
ではないだろうか。

しっかりと常用に耐えるものは数点のみだが、
とっかえひっかえしたメーカー物以上に使い込んで
いる。

何故オーディオをつくるのか?

それは、一種の反骨精神なのだと思う。
お金がないから、UREIのレプリカを製作した経緯も
あるが、「所詮素人のお遊びでしょ。メーカーが
作るものにはかなわない。。」と思われるのがいや
なのと、挑戦せずに流れてくるものを得る態度は
絶対にいやだ。

メーカーには技術もノウハウもあり、巨額の開発
費用を投じた機器は当然すばらしいはず。

しかし、メーカーに出来ないことを我々アマチュア
は可能にします。

それは、細かくトランジスタの特性をそろえたり、
一点主義とばかりに増幅段のパラメータを設定する
ことや、オーバースペックかもしれないがメーカー
がコスト的にあきらめる様な部品をふんだんに、
そして安価に用いることが可能なのだ!!。

原発の問題でもそうだが、専門的知識を用いた人間
なり組織が発表するデータを、それらの真偽を検証
することなく鵜呑みにするのはただのバカであり、
それは工業製品にも言えることなのです。

そして断言できます。
10万円程度の市販品アンプなら、数万円程度のコスト
で簡単に越えるものをアマチュアは製作できます。

長岡氏や金田氏のように、極めたアマチュアの巨人は、
価格では表現出来ないくらいのすばらしい作品を作り
あげました。

全てを疑い、怪しければ自分でその道を切り開きま
しょう。

2 件のコメント:

  1. はじめまして!
    先日、偶然こちらを拝見しまして、度々チェックさせていただいております。

    いきなりのご相談で失礼しますが、
    アナログVUメーターを自作するには?
    を考えております
    (自作はPC自作程度の素人です・・・)

    随分前にアキバでTEACのVUメーターを購入し
    簡易アンプで増幅させて使ってみたのですが
    どうも微妙な動きでして。。。

    メインアウトの音量が知りたいので
    通している出力用のアンプがTape Outもあるので
    この信号を使ってモニター出来ればDJプレイに
    役に立つ(またルックスも良いなと)と思っています。

    イメージとしては
    簡易ケースを買ってきてくり抜いてVUメーター2個を
    並べて取り付け、メーターのゲインが調整できる
    簡易Vol.を取り付けたい
    入力はRCAのL/R(スルーは無しで入力のみ)
    という感じです。

    暇で仕方ないときにでも、ご教授頂けたら幸いです。
    宜しくお願い致します!

    返信削除
  2. では、最新のブログでお答えしましょう。

    返信削除